賃貸・お部屋探しならいい部屋ネットが充実したお得で安心のサービスで快適な住まいをご提供します。

境界杭

(きょうかいくい)
拡大する
拡大する
境界杭とは、隣接する土地や道路との境界を示すために打ち込まれた杭を指す。杭が示す境界点と境界点を結んだ線で囲まれた範囲が、その所有者の所有する土地の範囲とされる。境界杭は、隣地の承諾を得ずに勝手に設置することはできない。設置する場合は、土地家屋調査士や測量士が測量を行い、測量図に基づき隣地との立ち合い・承諾を経て設置することとなる。境界杭には一般的なコンクリート杭の他に、金属製杭、石杭、プラスチック杭、木杭などさまざまな種類がある。また、杭以外にも金属製の鋲やプレートも境界杭として使われることがある。
」から始まる用語一覧へ戻る

キーワードで用語を探す

いい部屋ラビット
いい部屋探すなら、いい部屋ネット!
お部屋探しはこちらから