賃貸・お部屋探しならいい部屋ネットが充実したお得で安心のサービスで快適な住まいをご提供します。

600Vビニル絶縁電線

(ろっぴゃくぼるとびにるぜつえんでんせん)
別称・略称
IVケーブル、IV電線
拡大する
600Vビニル絶縁電線とは、600V(ボルト)以下の一般電気工作物、電気機器用配線および盤内配線に用いられる絶縁電線を指す。IVケーブルとも呼ばれる。1本の銅線、または複数の銅線をよりあわせたものを絶縁体であるポリ塩化ビニル(PVC)で覆っている。IVケーブルの絶縁体の最高許容温度は60度で、75度のものはHIV(600V二種ビニル絶縁電線)という。
」から始まる用語一覧へ戻る

キーワードで用語を探す

いい部屋ラビット
いい部屋探すなら、いい部屋ネット!
お部屋探しはこちらから