賃貸・お部屋探しならいい部屋ネットが充実したお得で安心のサービスで快適な住まいをご提供します。
最近みた物件
お気に入り
検索条件
保存した検索条件
最近検索した条件
最近みた物件
お気に入り
メニュー
閉じる
お部屋
お気に入り物件
最近みた物件
検索条件
保存した検索条件
最近検索した条件
いい部屋ネット
賃貸用語集
と行
土居葺き
用語集TOPへ戻る
土居葺き
(どいぶき)
一覧表示
閉じる
別称・略称
とんとん葺き
土居葺きとは、
屋根
に
瓦
を葺くための下地として、?板や杉皮、椹などの薄い
板
を張ることを指す。これらの薄い
板
の上に土を盛ってから、
瓦
を葺く仕組みになっている。乾燥により
割れ
ることが少なく、水気や湿気にも強いという特徴がある。自然素材の木材が用いられているため、
屋根
裏の
換気
や調湿の役目も果たしており、
建築物
の風化防止にも役立っている。神社や寺院などの
建築物
で使われていることが多い。
「と」から始まる用語一覧の戻る
「土居葺き」に関連する用語
下地材
(したじざい)
乾燥材
(かんそうざい)
古材
(ふるざい)
屋根裏収納
(やねうらしゅうのう)
キルンドライ材
(きるんどらいざい)
防火地域
(ぼうかちいき)
下地探し針
(したじさがしばり)
入母屋屋根
(いりもややね)
庫裏
(くり)
人工乾燥法
(じんこうかんそうほう)
もっと見る
不動産
用語
集
キーワードで用語を探す
50音から用語を探す
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
英・数
いい部屋探すなら、いい部屋ネット!
お部屋探しはこちらから
いい部屋ネット
賃貸用語集
と行
土居葺き