賃貸・お部屋探しならいい部屋ネットが充実したお得で安心のサービスで快適な住まいをご提供します。

同寸角筋交い

(どうすんかくすじかい)
拡大する
拡大する
同寸角筋交いとは、木造軸組工法の住宅で、横架材の間に付ける筋交いが幅9cm×奥行き9cmの同寸法のものを指す。 木造建築で建物の耐震性を高めるために、斜め方向の部材として使われているのが筋交いである。木造建築では比較的薄い部材を使うことが多い。シングルで取り付けるものを同寸角筋交い、交差してダブル付けするものを同寸角たすきがけ筋交いと言う。筋交い、その他の横架材との仕口近くにボルト、かすがい、釘などの金物で緊結する必要があり、この時取り付ける筋交い法により、建築基準法で耐力が定められている。
」から始まる用語一覧へ戻る

キーワードで用語を探す

いい部屋ラビット
いい部屋探すなら、いい部屋ネット!
お部屋探しはこちらから