賃貸・お部屋探しならいい部屋ネットが充実したお得で安心のサービスで快適な住まいをご提供します。

トレーサリー

(とれーさりー)
別称・略称
狭間飾り、はざま飾り
拡大する
拡大する
トレーサリーとは、中世・近世ヨーロッパのゴシック建築において、の上部にあるアーチ型に設けられる、幾何学模様の装飾を指す。「狭間飾り」とも呼ばれる。主に、教会のステンドグラスの上部に使用される。石造りで作られた物が一般的で、薄い石をくりぬき作られた物は、「プレート・トレーサリー」と呼ばれる。木製・金属製のトレーサリーも存在する。
」から始まる用語一覧へ戻る

キーワードで用語を探す

いい部屋ラビット
いい部屋探すなら、いい部屋ネット!
お部屋探しはこちらから