賃貸・お部屋探しならいい部屋ネットが充実したお得で安心のサービスで快適な住まいをご提供します。

雨戸

(あまど)
拡大する
拡大する
雨戸とは、建物のに取り付けることでガラスや障子を雨風から守る建具を指す。 現在は防犯や目隠しなどを目的に設置されることも多い。素材は木製、スチール製、アルミ製などがある。スチール製は3種類の中で最も強度が優れているが、塗装が剥がれやすいことなどからメンテナンスが必要である。アルミ製は錆に強いため、海沿いの家屋や物置などさまざまな建物に適している。雨戸を閉めたままでも屋内に風や日光を取り入れられる、ルーバー調の雨戸などもある。昨今は、開閉が楽で収納場所を多くとらないことから、シャッタータイプが多くみられる。
」から始まる用語一覧へ戻る

キーワードで用語を探す

いい部屋ラビット
いい部屋探すなら、いい部屋ネット!
お部屋探しはこちらから