賃貸・お部屋探しならいい部屋ネットが充実したお得で安心のサービスで快適な住まいをご提供します。
最近みた物件
お気に入り
検索条件
メニュー
用語集TOPへ戻る
いい部屋ネット
賃貸用語集
く行
潜り戸
潜り戸
(くぐりど)
別称・略称
潜戸、躙口
潜り戸とは、主に城や寺の
門扉
、または壁面に設けられる一部だけを開閉させられる、小さな戸を指す。 武家屋敷では正門に隣接して潜り戸が設置され、主人など身分が高い者は正門を、使用人など身分の低い者は潜り戸を通るといった使い分けがなされた。戸の大きさを制限することにより、背の高い武器を持つ者が侵入しにくくする役割もある。
茶室
の出入り口に用いられる潜り戸は、躙口と呼ばれていた。
商業施設
や駅等の
防火シャッター
には、避難用に潜り戸状の扉が設けられている。
「く」から始まる用語一覧へ戻る
「潜り戸」に関連する用語
両開き門扉
(りょうびらきもんぴ)
親子門扉
(おやこもんぴ)
電動式シャッター
(でんどうしきしゃったー)
軽量シャッター
(けいりょうしゃったー)
電動シャッター車庫
(でんどうしゃったーしゃこ)
躙り口
(にじりぐち)
跳ね上げ門扉
(はねあげもんぴ)
避難階
(ひなんかい)
手動式シャッター
(しゅどうしきしゃったー)
アルミ門扉
(あるみもんとびら)
両開き門扉
(りょうびらきもんぴ)
親子門扉
(おやこもんぴ)
電動式シャッター
(でんどうしきしゃったー)
もっと見る
人気のこだわり条件
敷金なし(0・ゼロ)の賃貸物件
ペット可(相談可)の賃貸物件
一人暮らし向けの賃貸物件
新築の賃貸物件
DK SELECTの賃貸物件
ネット無料の賃貸物件
パノラマで見学可の賃貸物件
即入居可の賃貸物件
クレジットカードで支払い可の賃貸物件
家具・家電付きの賃貸物件
キーワードで用語を探す
50音から用語を探す
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
英・数
いい部屋探すなら、いい部屋ネット!
お部屋探しはこちらから
いい部屋ネット
賃貸用語集
く行
潜り戸