賃貸・お部屋探しならいい部屋ネットが充実したお得で安心のサービスで快適な住まいをご提供します。

FF式ボイラー

(えふえふしきぼいらー)
拡大する
拡大する
ボイラーとは、燃料を燃やして水を温め、温水や蒸気を作る機械のことで、FF式ボイラーとは、灯油を燃料にした屋内設置タイプの給湯器を指す。灯油ボイラーには、FF式とFE式がある。 FF式とは、「強制給排気」式のことで、機器に内蔵されたファンで室外の空気を取り入れて燃焼し、室外へ強制排気するものを指す。そのため、給湯器の上部に給気排気の配管が別に2本ついている。強制排気のため、風向きなどに左右されず、燃焼に室内の空気を使わず、換気の必要がないため、お手入れが楽である。一方、FE式とは「強制排気」式のことで燃焼のための空気(酸素)は室内から取り込み、排気ガスだけをファンで外へ吐き出す方式を指す。
」から始まる用語一覧へ戻る

キーワードで用語を探す

いい部屋ラビット
いい部屋探すなら、いい部屋ネット!
お部屋探しはこちらから