賃貸・お部屋探しならいい部屋ネットが充実したお得で安心のサービスで快適な住まいをご提供します。

賃貸契約数No.1
閉じる
閉じる

海洋温度差発電

(かいようおんどさはつでん)
別称・略称
Ocean Thermal Energy Conversion、OTEC
海洋温度差発電の実証実験が行われている沖縄の海
海洋温度差発電とは、太陽の熱で温められた表層海水と冷たい深層海水との温度差を利用して発電する方法を指す。電力への変換にはタービン発電機を使用し、タービンを回す作動流体には沸点の低いアンモニアや代替フロンが用いられる。海水の温度は表層海水、深層海水ともに急激な変化がないため、風力発電太陽光発電に比べて発電出力が安定しており、発電量の予測も容易である。また、深層海水は、発電に利用した後でも水質が変わることはなく低温のため、水産業、農業、空調等に複合利用することもできる。海洋温度差発電が可能な地域は、表層海水と深層海水の温度差が年間平均で20度以上ある必要があり、日本では沖縄県周辺や小笠原諸島などが該当する。現在、国内では沖縄県で実証実験が行われており、実用化されれば、現在の沖縄県全体の発電設備容量以上の発電が可能であると試算されている。
「か」から始まる用語一覧の戻る
の賃貸(賃貸マンション・アパート)物件情報
いい部屋探すなら、いい部屋ネット!