賃貸・お部屋探しならいい部屋ネットが充実したお得で安心のサービスで快適な住まいをご提供します。

コードスイッチ

(こーどすいっち)
別称・略称
電源コード中間スイッチ
拡大する
拡大する
コードスイッチとは、電気機器とコンセントをつなぐ電源コードの途中にあるスイッチを指す。「電源コード中間スイッチ」とも言う。 通常の電源コードの場合、コンセントにプラグを差した状態では、電気機器本体の電源がオフでも待機電力が消費される。コードスイッチを間に挟めば、コンセントに接続した状態のまま電源のオンオフができる。電気機器を利用する度にプラグを抜き差しする必要がない。延長コードにスイッチが組み込まれているテーブルタップであれば、手元や足元での操作が可能になり、わざわざコンセントのある壁側へ移動しなくて済む。雷サージ防御、過電流ブレーカーなどの付加機能を備えたタイプもある。
」から始まる用語一覧へ戻る

キーワードで用語を探す

いい部屋ラビット
いい部屋探すなら、いい部屋ネット!
お部屋探しはこちらから