賃貸・お部屋探しならいい部屋ネットが充実したお得で安心のサービスで快適な住まいをご提供します。

直圧式ボイラー

(ちょくあつしきぼいらー)
別称・略称
水道直圧式ボイラー
拡大する
拡大する
直圧式ボイラーとは、必要な分だけ水を加熱して給湯するタイプの給湯器を指す。 一方、タンクに水を貯めておいて加熱するタイプを貯湯式ボイラーという。 直圧式のメリットは、ランニングコストが安い、貯湯式よりも水圧が強く給湯器本体が1階にあっても水道と変わらない水圧で2階へ給湯できる、タンクがないため本体が比較的小さく、壁掛けタイプもある。お湯切れの心配がなく設定温度も1度ずつ変えられることなどが挙げられる。
」から始まる用語一覧へ戻る

キーワードで用語を探す

いい部屋ラビット
いい部屋探すなら、いい部屋ネット!
お部屋探しはこちらから