順位 | 昨年 | 自治体名 | 偏差値 | 評点 |
---|---|---|---|---|
1位 | - | 秩父郡横瀬町 | 76.9 | 63.9 |
2位 | 1位 | さいたま市浦和区 | 76.5 | 63.8 |
3位 | 5位 | さいたま市緑区 | 66.5 | 61.0 |
4位 | 4位 | さいたま市大宮区 | 66.3 | 60.9 |
5位 | 6位 | さいたま市北区 | 64.6 | 60.5 |
6位 | 3位 | 秩父市 | 62.4 | 59.8 |
7位 | 9位 | 比企郡小川町 | 61.1 | 59.5 |
8位 | 12位 | 川越市 | 60.9 | 59.4 |
9位 | 2位 | 比企郡滑川町 | 60.2 | 59.2 |
10位 | 15位 | 入間郡越生町 | 60.1 | 59.2 |
11位 | 13位 | さいたま市中央区 | 60.1 | 59.2 |
12位 | 11位 | 所沢市 | 59.9 | 59.1 |
13位 | 7位 | さいたま市南区 | 59.4 | 59.0 |
14位 | - | 比企郡ときがわ町 | 58.2 | 58.7 |
15位 | 16位 | 深谷市 | 57.4 | 58.4 |
16位 | 18位 | 蓮田市 | 57.3 | 58.4 |
17位 | 10位 | 羽生市 | 57.0 | 58.3 |
18位 | 19位 | さいたま市見沼区 | 56.4 | 58.1 |
19位 | 20位 | 熊谷市 | 56.3 | 58.1 |
20位 | 8位 | 鶴ヶ島市 | 56.0 | 58.0 |
21位 | 25位 | 北足立郡伊奈町 | 55.7 | 57.9 |
22位 | 17位 | 上尾市 | 53.7 | 57.4 |
23位 | 21位 | 越谷市 | 53.7 | 57.4 |
24位 | 14位 | 比企郡鳩山町 | 53.5 | 57.3 |
25位 | 26位 | 入間市 | 53.3 | 57.3 |
26位 | 30位 | ふじみ野市 | 52.2 | 57.0 |
27位 | - | さいたま市西区 | 52.2 | 57.0 |
28位 | 23位 | 入間郡三芳町 | 51.6 | 56.8 |
29位 | 29位 | 和光市 | 51.6 | 56.8 |
30位 | 31位 | 北本市 | 51.3 | 56.7 |
31位 | 27位 | 志木市 | 51.3 | 56.7 |
32位 | 22位 | 南埼玉郡宮代町 | 51.2 | 56.7 |
33位 | 28位 | 飯能市 | 51.0 | 56.6 |
34位 | 24位 | 吉川市 | 50.4 | 56.4 |
35位 | - | 富士見市 | 50.3 | 56.4 |
住み続けたい街 自治体ランキング
<埼玉県版>
住み続けたい街(自治体)トップは、初登場の秩父郡横瀬町
1位は初登場の秩父郡横瀬町で、昨年は累計回答者数が50名未満でランキングの集計対象外だった町です。2位はさいたま市浦和区、3位はさいたま市緑区です。トップ10のうち4自治体が、郡部に属する「町」です。
- 「住み続けたいランキング」は、2021年〜2025年の回答を累積して集計しています(一部、2020年の回答も累積)。
- 「住み続けたいランキング」は回答者50名以上の自治体を対象に集計しています。
50,044名は
どうやって評価した?
埼玉県居住の20歳以上の男女、2021年〜2025年合計50,044名を対象に集計。住み続けたい街ランキングは、「今住んでいる街に、ずっと住んでいたいと思う」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値でランキングを作成。
-
- 偏差値
とは -
偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。
- 偏差値
-
- 評点
とは -
住み続けたい街の評点は、「今住んでいる街に、ずっと住んでいたいと思う」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値です。
- 評点
自治体担当者から
横瀬町は『日本一チャレンジする町』『日本一チャレンジを応援する町』を掲げる、オープン・アンド・フレンドリーな雰囲気あふれる町です。都心部から特急で最短73分とアクセスも良く、それでいて自然豊かな里山風景が広がる大変住みよい町です。町のシンボルは日本二百名山にも数えられる武甲山。そんな横瀬町の目標は、『多様な人が多様な幸せを実現できるカラフルタウン』です。ぜひ一度、足を運んでみてください。