順位 | 昨年 | 自治体名 | 偏差値 | 評点 |
---|---|---|---|---|
1位 | 1位 | 中頭郡北谷町 | 69.6 | 73.9 |
2位 | 2位 | 中頭郡中城村 | 63.0 | 71.0 |
3位 | 5位 | 島尻郡南風原町 | 61.6 | 70.3 |
4位 | 3位 | 豊見城市 | 60.5 | 69.9 |
5位 | 10位 | 島尻郡与那原町 | 57.6 | 68.6 |
6位 | 4位 | 中頭郡北中城村 | 57.3 | 68.4 |
7位 | 7位 | 那覇市 | 54.5 | 67.2 |
8位 | 8位 | 浦添市 | 54.4 | 67.2 |
9位 | 9位 | 中頭郡西原町 | 53.8 | 66.9 |
10位 | 11位 | 宜野湾市 | 53.5 | 66.8 |
11位 | 6位 | 中頭郡嘉手納町 | 53.2 | 66.7 |
12位 | - | 国頭郡恩納村 | 51.0 | 65.7 |
13位 | 12位 | 沖縄市 | 50.1 | 65.3 |
自治体ランキング
<沖縄県版>
住みここち1位は、7年連続で中頭郡北谷町。2位は3年連続で中頭郡中城村。3位島尻郡南風原町。
中頭郡北谷町は沖縄本島中部に位置し、大規模商業施設やホテルなども多数ある人気の観光地です。広大な米軍基地跡地に開発された「美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ」があり、若者をはじめ多くの人が訪れるエリアで、因子別では「親しみやすさ」「賑わい」因子で1位の高い評価を得て、「住みここち」の調査開始当初から、7年連続で1位となっています。島尻郡与那原町は本島の中で最も面積の小さな町ですが、那覇市や那覇空港への距離が近く、車で約20分〜30分ほどで行くことができます。伝統文化の沖縄三大綱引きの一つ「与那原大綱曳」や史跡が残る、歴史と伝統が感じられる町で、毎年町内外から多くの人で賑わいます。
- 「街の住みここちランキング」は、2021年〜2025年の回答を累積して集計しています(一部、2019年、2020年の回答も累積)。
- 「住みここち(自治体)ランキング」は回答者50名以上の自治体を対象に集計しています。
8,198名は
どうやって評価した?
沖縄県居住の20歳以上の男女、2021年〜2025年合計8,198名を対象に集計。住みここちランキングは、現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価(大変満足:100点 満足:75点 どちらでもない:50点 不満:25点 大変不満:0点)」の平均値から作成。
-
- 偏差値
とは -
偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。
- 偏差値
-
- 評点
とは -
今住んでいる街への評価について、大変満足している:100点、満足している:75点、どちらでもない:50点、不満である:25点、大変不満である0点とした場合の平均値です。
- 評点
沖縄本島中部西海岸に位置。返還された米軍基地跡地に開発された美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジは、若者に人気で、周辺には大規模なショッピングセンターが多くあります。国道58号や県道23号線などの主要幹線道路が通っており、高速道路へのアクセスも良好です。