| 順位 | 昨年 | 自治体名 | 偏差値 | 評点 |
|---|---|---|---|---|
| 1位 | 2位 | 東臼杵郡門川町 | 67.7 | 65.6 |
| 2位 | 3位 | 宮崎市 | 65.6 | 64.6 |
| 3位 | 1位 | 北諸県郡三股町 | 63.5 | 63.7 |
| 4位 | 4位 | 都城市 | 61.3 | 62.7 |
| 5位 | 5位 | 日向市 | 55.5 | 59.9 |
| 6位 | 6位 | 西臼杵郡高千穂町 | 52.6 | 58.6 |
自治体ランキング
<宮崎県版>
住みここちは、1位東臼杵郡門川町、2位宮崎市、3位北諸県郡三股町。
東臼杵郡門川町は延岡市と日向市に隣接し、両市のベッドタウンとして発展しています。町の中心部にはスーパー、ドラッグストア、病院など生活に必要なお店や施設がコンパクトにまとまっています。因子別では「物価家賃」因子で2位、「親しみやすさ」因子で3位の高い評価を得ており、昨年2位から順位を上げて1位に輝きました。トップ5には、県内の都市機能を備えた中核市と、その周辺のベッドタウンとして発展している「町」(東臼杵郡門川町・北諸県郡三股町)が並ぶ結果となっています。
- 「街の住みここちランキング」は、2021年〜2025年の回答を累積して集計しています(一部、2019年、2020年の回答も累積)。
- 「住みここち(自治体)ランキング」は回答者50名以上の自治体を対象に集計しています。
5,820名は
どうやって評価した?
宮崎県居住の20歳以上の男女、2021年〜2025年合計5,820名を対象に集計。住みここちランキングは、現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価(大変満足:100点 満足:75点 どちらでもない:50点 不満:25点 大変不満:0点)」の平均値から作成。
-
- 偏差値
とは -
偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。
- 偏差値
-
- 評点
とは -
今住んでいる街への評価について、大変満足している:100点、満足している:75点、どちらでもない:50点、不満である:25点、大変不満である0点とした場合の平均値です。
- 評点


宮崎県東臼杵郡門川町は、温暖な気候と美しい自然環境が魅力の町です。門川町は宮崎市から約70km北に位置し、日向灘に面しています。海岸線沿いには美しいビーチや漁港があります。JR日豊本線の門川駅を中心に交通の便も良く、宮崎市や延岡市へのアクセスも便利です。