順位 | 昨年 | 自治体名 | 偏差値 | 評点 |
---|---|---|---|---|
1位 | 1位 | 安芸郡府中町 | 71.7 | 65.7 |
2位 | 3位 | 廿日市市 | 66.5 | 63.5 |
3位 | 2位 | 安芸郡海田町 | 65.2 | 63.0 |
4位 | 4位 | 尾道市 | 59.8 | 60.8 |
5位 | 7位 | 広島市佐伯区 | 58.9 | 60.4 |
6位 | 5位 | 広島市南区 | 58.0 | 60.0 |
7位 | 6位 | 安芸郡熊野町 | 57.3 | 59.7 |
8位 | 13位 | 府中市 | 55.1 | 58.8 |
9位 | 8位 | 広島市東区 | 54.7 | 58.6 |
10位 | 9位 | 広島市安佐南区 | 53.1 | 58.0 |
11位 | 12位 | 広島市西区 | 52.9 | 57.9 |
12位 | 11位 | 福山市 | 52.6 | 57.8 |
13位 | 14位 | 広島市中区 | 52.0 | 57.5 |
14位 | 15位 | 三原市 | 50.8 | 57.0 |
住み続けたい街
自治体ランキング
<広島県版>
住み続けたい街(自治体)トップは、4年連続で安芸郡府中町
1位は4年連続で安芸郡府中町で、唯一偏差値70台の高い評価を得ています。2位は廿日市市で、昨年3位から一つ順位を上げています。3位は安芸郡海田町で、トップ3のうち2つが安芸郡に属する「町」です。
- 「住み続けたいランキング」は、2020年〜2024年の回答を累積して集計しています。
- 「住み続けたい(自治体)ランキング」は、回答者50名以上の自治体を対象として集計しています。
19,051名は
どうやって評価した?
広島県居住の20歳以上の男女、2020年〜2024年の合計19,051名を対象に集計。住み続けたい街ランキングは、「今住んでいる街に、ずっと住んでいたいと思う」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値でランキングを作成。
-
- 偏差値
とは -
偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。
- 偏差値
-
- 評点
とは -
住み続けたい街の評点は、「今住んでいる街に、ずっと住んでいたいと思う」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値です。
- 評点
自治体担当者から
広島県安芸郡府中町は広島市に囲まれた全国的にみても特徴のある形態をしており、「広島駅から電車で約5分」と公共機関でのアクセスがよく、豊かな自然にも恵まれた「便利で暮らしやすいまち」です。町民の皆さんからも「住み続けたいまち」として一定の評価を頂いています(令和5年度当町実施アンケートによる)。向洋駅周辺の開発も進んでおり、これからも暮らし心地ナンバー1のまちであり続けられるよう取り組んでいます。