街の住みここちランキング2023 街の幸福度
自治体ランキング
<佐賀県版>

1位は「住みここち」でもトップの鳥栖市

1位は鳥栖市で、「住みここち」でも1位、「住みたい街」2位、「街に愛着がある」3位、「住み続けたい街」4位、「街に誇りがある」5位と全てのランキングで高い評価を得ています。2位は三養基郡みやき町で、昨年9位から順位を上げました。3位は三養基郡基山町で、「住み続けたい街」1位、「住みここち」2位となっている街です。トップ3のうち2つは、三養基郡に属する町(みやき町・基山町)という結果になっています。

  • 「街の幸福度ランキング」は、2019年〜2023年の回答を累積して集計しています。
  • 「街の幸福度(自治体)ランキング」は、回答者50名以上の自治体を対象として集計しています。
賃貸未来研究所

4,249名は
どうやって評価した?

佐賀県居住の20歳以上の男女、2019年〜2023年合計4,249名を対象に集計。街の幸福度ランキングは、非常に幸福だと思う場合を10点、非常に不幸だと思う場合を1点とする10段階の回答平均を10倍して100点満点での平均値でランキングを作成。

  • 偏差値
    とは

    偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。

  • 評点
    とは

    幸福度の評点は、非常に幸福だと思う場合を10点、非常に不幸だと思う場合を1点とする10段階の回答平均を10倍して、100点満点での平均値です。

昨年順位:2位

佐賀県 鳥栖市

TOSU-SHI | 
Google map
偏差値
64.0
評点
67.6

自治体担当者から
鳥栖市は、子育て世代を中心に、人口が増え続けている元気なまちです。九州各地へ抜群の交通アクセスを誇り、博多までは最速12分。通勤・通学可能なエリアが広いので、自宅から通える就職先や進学先が豊富です。また、水と緑に恵まれた環境であることも大きな魅力のひとつ。家族で遊ぶことができる自然がたくさんあります。「都市の便利さ」と「自然豊かな住環境」、どちらも大切にしたいあなたにぴったりのまちです!

  • 住み続けたい(自治体)ランキング:4位
  • 街に誇りがある(自治体)ランキング:5位
  • 愛着がある(自治体)ランキング:3位
  • 街の住みここち(自治体)ランキング:1位
  • 住みたい街(自治体)ランキング:2位
居住者コメント
  • 子供もペットもいて、家族みんな元気。職場環境もとても良く、快適に暮らせている。
  • 家族みんなで暮らせること。安定した収入があり生活できること。
  • 子供がいること。子供に優しくできないときもあるが、可愛いと思う。夫の家族と気兼ねなく行き来できること。親に対するありがたさを感じるようになった。
昨年順位:9位

佐賀県 三養基郡みやき町

MIYAKI-CHO | 
Google map
偏差値
61.0
評点
67.1

自治体担当者から
みやき町は、北は背振山地、南は九州最大の河川である筑後川が流れ、一面に田園風景が広がる水と緑に恵まれた住む人にやさしい町です。佐賀県の東部に位置し、交通の要衝である鳥栖市、久留米市に隣接するなど九州各県へのアクセスの良さを持ちながら、春は町木のサクラ、夏はホタルに大輪のハスの花、秋は棚田一面のひまわりに紅葉したハゼノキなど、一年を通して豊かな自然風景が楽しめます。昔から変わらない風景と新しく培われた風景。みやき町は「懐かしさも新鮮さも味わえるまち」です。

  • 住み続けたい(自治体)ランキング:-位
  • 街に誇りがある(自治体)ランキング:-位
  • 愛着がある(自治体)ランキング:-位
  • 街の住みここち(自治体)ランキング:6位
  • 住みたい街(自治体)ランキング:-位
居住者コメント
  • パートから正社員に変わり、今も腰痛等がありながらも働けていて充実している。夫が私の味方で優しい。
  • 家族がいる。毎日忙しいけど楽しい。
  • 子供の寝顔見た時、家族と話しをしてる時、親友と会って遊んだ時、幸福だと感じる。
昨年順位:1位

佐賀県 三養基郡基山町

KIYAMA-CHO | 
Google map
偏差値
60.5
評点
67.0

自治体担当者から
基山町は、佐賀県鳥栖市、福岡県筑紫野市・小郡市に隣接する佐賀県の東の玄関口で、JRでは博多駅まで最速22分と、通勤・通学・お買い物にも大変便利な場所にあり、「仕事は都会で!」「暮らしは田舎でゆっくりと!」が実現できるコンパクトシティです。シーズンには家族連れで賑わう基山山頂の草スキー場など自然も豊かで、令和2年4月には「町立基山保育園」と「子育て交流広場」を併設した「基山っ子みらい館」をオープン、令和4年4月からは18歳までの子どもの医療費を全額助成するなど、さらなる子育て支援の充実を図っています!

  • 住み続けたい(自治体)ランキング:1位
  • 街に誇りがある(自治体)ランキング:-位
  • 愛着がある(自治体)ランキング:-位
  • 街の住みここち(自治体)ランキング:2位
  • 住みたい街(自治体)ランキング:-位
居住者コメント
  • 定職で安定した収入がある。
  • 健康である事。家族が健康である事。仕事が出来ること。お互いに、家族、友人等と思いやり、助け合いができている。
  • 特に問題もなく自分の思うように生活できている。
順位 昨年 自治体名 偏差値 評点
1位 2位 鳥栖市 64.0 67.6
2位 9位 三養基郡みやき町 61.0 67.1
3位 1位 三養基郡基山町 60.5 67.0
4位 4位 佐賀市 59.6 66.8
5位 3位 武雄市 57.6 66.5
6位 5位 神埼郡吉野ヶ里町 56.6 66.3
7位 8位 唐津市 52.9 65.6
8位 10位 小城市 51.4 65.3
9位 - 嬉野市 50.7 65.2
10位 7位 杵島郡白石町 50.2 65.1
11位 - 多久市 50.1 65.1
PAGE TOP