住みたい街ランキング2023 自治体ランキング
<三重県版>

住みたい街1位は2年連続で名古屋市

名古屋市が、2年連続で1位に輝きました。2位は東京23区、3位は大阪市で、東海以外の自治体が続いています。伊勢市が昨年6位から順位を上げて、5位です。

  • 「住みたい街(自治体)ランキング」は、三重県居住者の2023年回答を全国の自治体を対象に集計しています。
賃貸未来研究所

2,615名は
どうやって評価した?

三重県居住の20歳以上の男女、2023年の2,615名を対象に集計。住みたい街ランキングは、入力された自治体名をもとに複数の候補を表示し選択してもらうフリーワード・サジェスト方式の回答から投票数を集計して作成。

昨年順位:1位

愛知県 名古屋市

NAGOYA-SHI | 
Google map
得票率
2.4%

名古屋市は、愛知県の尾張地方に位置し、中部・東海地方の行政・経済・文化の中枢中核都市です。県庁所在地である名古屋市内は、住宅街や商業施設で栄えており、大変利便性の高いエリアです。名古屋駅は、JR東海道新幹線が乗り入れているため他県へのアクセスも良好です。また、金山駅からはセントレア空港に直通で行くことができます。

名古屋は日本のほぼ中央に位置し、人口が230万人を超える中部地方の政治・経済・文化の中枢都市です。熱田神宮や織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑、尾張徳川家に代表される歴史や文化は、名古屋の魅力や活力の礎となっています。現在は、武将ゆかりの歴史・文化やなごやめしを目的に多くの方が名古屋を訪れるなど、名古屋の魅力は国内外に広がってきています。また、アジア競技大会の開催や、リニア中央新幹線の品川ー名古屋間の開業も予定されています。

居住者コメント
  • 今住んでいる地域について満足している点と聞かれて、一番に思い浮かぶことと言えば、子供達に対する教育環境の良さが一番ではないでしょうか。子供達の教育に対して熱心な方々が多く、とても良い環境を作って頂いているので、小さい子供を持つ親としてはとてもありがたいことです。住んでいてよかったと思っています。
  • 公共施設、病院、飲食店、本屋など、さまざまなお店がバランスよくあり、用事がすべて近所で済んでしまう手軽さが満足しています。また、よく遊びに出かける栄が自転車圏内であることも大きな魅力です。地下鉄の入り口まで徒歩5分、名古屋駅まで地下鉄で10分と、アクセスの良さも魅力です。
  • とても治安が良い。真夜中に女性ひとりで外出できる。自治会が治安への取り組みに頑張っている。街にゴミが落ちていない。ゴミステーションがきれい。ハザードマップで見ても安心安全。買い物や飲食も充実。文教地区で礼儀正しい。挨拶運動が気持ちよい。
昨年順位:2位

東京都 東京23区

TOKYO-NIJUSAN-KU | 
Google map
得票率
2.3%

東京23区は特別区と呼ばれる各区が独立した自治体です。千代田区、中央区、港区を都心地域、新宿区、文京区、渋谷区、豊島区の4区を副都心地域で、これらの地域を取り囲むように山手線が走っており、鉄道、高速道路、地下鉄などが網の目状に張り巡らされています。東京湾に面した再開発地域もある一方、神社仏閣なども多く残っており、新旧の観光名所が数多くあるエリアです。

居住者コメント
  • 各種の病院がとても充実している。人も子供も多く、活気がある。昔から住んでいる地元の人も多く、親しみやすくていろいろと情報を得られやすい。都心に出られやすく、高速道路や空港(羽田空港)にも近くて遠出するにも便利。小中学校が多く、塾やスポーツクラブなども多く子育てに適している。子供に適した病院も多い。JR線の駅周辺には飲食店がとても多くあって、大型のスーパーもいくつもあって買い物なども便利。都心への近さを考慮すると不動産の価格は安い方だと思う。バスが夜遅い時間帯まで各方面へ多く走っている。
  • 駅前や、駅から自宅までの間に複数のコンビニエンスストアやスーパーマーケット、テイクアウト可能な飲食店・お弁当屋さんがあり、食の選択肢が多い町です。食事に困らないところが気に入っています。住み始めて20年になりますが、住み始めのころにはとても多かった自転車の路駐が現在はゼロになっており、歩行者用道路がとても歩きやすくなりました。ドラッグストアも複数あり、少し歩けばドン・キホーテがあるなど、生活必需品のだいたいがこの町でそろいます。繁華街へのアクセスもしやすく、不便なことは特にありません。
昨年順位:4位

大阪府 大阪市

OSAKA-SHI | 
Google map
得票率
0.9%

大阪市は大阪府の最大の都市であり、政令指定都市です。 行政・経済の中枢機能が集中している西日本および近畿地方の首位都市です。大阪市内東部にそびえ立つ大阪城をはじめ、四天王寺や大阪天満宮、難波神社などのさまざまな寺社仏閣や、中之島にある中央公会堂や大阪倶楽部など大正時代の建築物も現存しています。

居住者コメント
  • 梅田や京都などへのアクセスが容易で、買い物や遊びに困ることもなく、自然に触れたい場合も日帰りできる程度の距離である。福祉も地元より充実していて、保育施設もたくさんある。大きな病院もあり、個人病院との連携がしっかりしていて利用しやすい。駅の近くなので飲食店やスーパー、コンビニ、薬局、パン屋など生活に必要なものが徒歩3分圏内に密集していて暮らしやすい。
  • 賑わいエリアと住宅エリアとのメリハリがついている。自転車があれば駅、イオンモール、商店街とどこでも行きやすい。近くにコンビニがなく無駄遣い頻度が大幅に減少。交通量が少ない。大和川が近くて自然に癒やされる。市立大学構内で安全に子供を遊ばせられる。大和川河川敷で子供と昆虫採集ができる。公園の整備がこまめに行われている。
  • 比較的治安もよく子育てもしやすい環境であること、スーパー薬局に病院等の数が多く徒歩圏内で用事が簡単に済ませる利便さがあり大阪駅にも近く生活に困ることがない。深夜12時まであいているスーパーや薬局、24時間営業の飲食店もあるところ。
昨年順位:5位

三重県 津市

TSU-SHI | 
Google map
得票率
0.9%

伊勢湾に面した場所にあり、県庁などの行政機関が集積する中心地です。三重大学をはじめとする名門校が多く集まる地区であり、海や山などの自然に恵まれた街でもあります。市内にはJRや近鉄など複数の鉄道路線が走っているほか、国道や高速道路などの道路網も充実しています。

津市は三重県の中央部に位置する県庁所在地であり、約711km2の広大な市域と温暖な気候、豊かな自然に恵まれたまちです。行政機関や企業、高等教育機関や文化施設も多く、多様な都市機能が集中する産業・経済の中心です。三重県内の建造物として初の国宝・高田本山専修寺の御影堂と如来堂や、美人の湯として知られる榊原温泉も所在しています。津市と中部国際空港を約45分で結ぶ高速船ターミナル「津なぎさまち」もあり、海外へのアクセスも良好です。

居住者コメント
  • 賃貸住まいの金額が安くて広い。車があれば役所も病院も小中学校も店もコンビ二も行けて、だいたい10分くらいで普段用事がある場所に行ける。名古屋にも大阪にも行きやすい。田舎なので夜は静か。
  • 交通の便もよく名古屋まで1時間程、大阪まで2時間程で行ける所。程よく栄えているが、海にも山にもすぐ行けるところ。観光名所が県内に沢山あるので足を伸ばせばいつでも行けるところ。
  • 大きなショッピングセンターが近くにあり、買い物の利便性は十分です。飲食店もとても多くて、コロナ禍ならではの配達などもしてくれる店舗がとても多く助かっています。
順位 昨年 都道府県名 自治体名 得票率
1位 1位 愛知県 名古屋市 2.4%
2位 2位 東京都 東京23区 2.3%
3位 4位 大阪府 大阪市 0.9%
5位 三重県 津市 0.9%
5位 6位 三重県 伊勢市 0.8%
6位 6位 三重県 鈴鹿市 0.7%
7位 3位 三重県 四日市市 0.7%
10位 神奈川県 横浜市 0.7%
- 三重県 桑名市 0.7%
10位 - 北海道 札幌市 0.5%
PAGE TOP