住みたい街ランキング2023 自治体ランキング
<北海道版>

住みたい街(自治体)トップは、5年連続で札幌市中央区

札幌市中央区が、6.0%の高い得票率で5年連続で1位に輝きました。2位は2年連続で東京23区です。3位〜5位の自治体も、順位の変動はあるものの昨年と同じ顔ぶれとなっています。

  • 「住みたい街(自治体)ランキング」は、北海道居住者の2023年回答を全国の自治体を対象に集計しています。
賃貸未来研究所

7,883名は
どうやって評価した?

北海道居住の20歳以上の男女、2023年の7,883名を対象に集計。住みたい街ランキングは、入力された自治体名をもとに複数の候補を表示し選択してもらうフリーワード・サジェスト方式の回答から投票数を集計して作成。

昨年順位:1位

北海道 札幌市中央区

CHUO-KU | 
Google map
得票率
6.0%

札幌駅の南側から大通・すすきのといったオフィス街・繁華街があり、「札幌市時計台」や「さっぽろテレビ塔」など観光スポットも非常に豊富です。また、中島公園や円山公園なども含み緑も豊かな札幌市の中心地です。JRだけではなく地下鉄・市電もあり交通利便性も高い地域です。

札幌市中央区は、明治の初め以来、市の中心として計画的に街づくりが進められ、碁盤の目状に整然と区画された街路が大きな特徴です。通りに面して多くの商業施設や官公庁などの近代的なビルが立ち並び、都市機能の中核を担う一方、豊かな自然と触れ合うこともできる、都市と自然の調和するまちです。札幌駅と大通を結んだ「駅前通地下歩行空間」が整備された他、区のシンボルの一つである路面電車の新型低車両の導入やループ化を実現するなど、魅力あふれるまちづくりを進めています。

居住者コメント
  • 多くの教育,文化施設があり、子供が目標を持てば可能な限り伸ばしてあげられる環境である。街の中心部まで徒歩圏なので交通費が掛からない。良品を安価販売する沢山のスーパーがある。目の前が全国一の面積を有する国立大学なので自然豊かで空気が綺麗。世界各地からの留学生が多く,国境を越えた交流などで多様性を身近に感じ、柔軟性のある感性を養われる。
  • 景勝地が徒歩圏内で全体的に景観が良い。いわゆる文教エリアですがガツガツしたお勉強!の雰囲気ではなく、比較的のんびりして穏やか。日常の用事は徒歩でも足りるし、札幌中心部へのアクセスも市電一本。車を使えば近隣エリアのショッピングモールや大きな公園なども近いので不便は無い。
  • 都会暮らしを満喫できる環境にありながらも、すぐ目の前には自然が残っており、札幌を代表する昔ながらの土地は今も変わらず人気が高い。
昨年順位:2位

東京都 東京23区

TOKYO-NIJUSAN-KU | 
Google map
得票率
1.7%

東京23区は特別区と呼ばれる各区が独立した自治体です。千代田区、中央区、港区を都心地域、新宿区、文京区、渋谷区、豊島区の4区を副都心地域で、これらの地域を取り囲むように山手線が走っており、鉄道、高速道路、地下鉄などが網の目状に張り巡らされています。東京湾に面した再開発地域もある一方、神社仏閣なども多く残っており、新旧の観光名所が数多くあるエリアです。

居住者コメント
  • 各種の病院がとても充実している。人も子供も多く、活気がある。昔から住んでいる地元の人も多く、親しみやすくていろいろと情報を得られやすい。都心に出られやすく、高速道路や空港(羽田空港)にも近くて遠出するにも便利。小中学校が多く、塾やスポーツクラブなども多く子育てに適している。子供に適した病院も多い。JR線の駅周辺には飲食店がとても多くあって、大型のスーパーもいくつもあって買い物なども便利。都心への近さを考慮すると不動産の価格は安い方だと思う。バスが夜遅い時間帯まで各方面へ多く走っている。
  • 駅前や、駅から自宅までの間に複数のコンビニエンスストアやスーパーマーケット、テイクアウト可能な飲食店・お弁当屋さんがあり、食の選択肢が多い町です。食事に困らないところが気に入っています。住み始めて20年になりますが、住み始めのころにはとても多かった自転車の路駐が現在はゼロになっており、歩行者用道路がとても歩きやすくなりました。ドラッグストアも複数あり、少し歩けばドン・キホーテがあるなど、生活必需品のだいたいがこの町でそろいます。繁華街へのアクセスもしやすく、不便なことは特にありません。
昨年順位:3位

北海道 函館市

HAKODATE-SHI | 
Google map
得票率
1.2%

北海道有数の国際的観光都市で、北海道南端に位置し、十字街を含む西部地区は観光拠点、函館駅から五稜郭にかけては中心市街地、路面電車の通らない美原地区は商業・業務拠点として位置づけられています。古くから北海道と本州を結ぶ交通結節点として発展し、2016年には北海道新幹線も開業しています。

美しい夜景と異国情緒あふれる街並みで知られる函館は、毎年多くの観光客で賑わっている国際観光都市です。市電や北海道新幹線,市内中心部から車で約20分の位置にある空港など、交通アクセスが充実しています。四季折々の自然に囲まれ、海や山のおいしい食べ物にも恵まれており、待機児童もない充実した子育て環境や医療機関・福祉施設が充実しているので、とても住みやすい街です。

居住者コメント
  • 市内の交通結節点の一つで、公共交通機関の利用がとても便利。また、公共交通機関同士の乗継割引が他では考えられないほど充実している。そういう場所であるので、商業的にも便利で、その上で郊外型モールまでも徒歩30分圏内に複数あり困ったことはない。
  • 観光地として有名なので、街並みが綺麗なところがたくさんある。地元の人は親しみやすい人が多い。バスや電車はお年寄りが多く、小さな子供連れでも温かく見守ってもらえる。
  • 食や移住環境については田舎の良さが味わえるし、買い物も大体のものが手に入るお店もあり住みやすい。また、空港も近くにありアクセスも良くなったため、利用しやすくなっため旅行に行きやすい。田舎を味わいながら、都会に出やすいという気軽さがある。
昨年順位:5位

北海道 札幌市北区

KITA-KU | 
Google map
得票率
1.2%

札幌市北区は豊かな自然環境が広がり、公園や緑地が多く存在します。また、住宅地も整備されており、スーパーマーケットや商業施設、公共施設も充実しています。教育施設も多く教育環境が整っています。交通アクセスも良く、地下鉄やバスを利用して市内の主要なエリアへの移動が便利です。

札幌市北区は、地下鉄や鉄道などの便利な都市機能と、大小多くの河川や創成川通りのポプラ並木などの豊かな自然環境が調和した街であり、札幌市10区の中で人口が最も多い約29万人が暮らしています。区内のいずれの地域においても住みよい環境が整っており、また、北海道大学をはじめとする高等教育機関が位置した文教地区としても発展し、学生や海外からの留学生、研究者が多く暮らし、まちに賑わいや活気をもたらしています。

居住者コメント
  • 中心市街地から近く、それでいて閑静な住宅地。地下鉄駅至近、JR札幌駅まで地下鉄利用で15分前後。高速道路のインターチェンジにも近く、交通至便。大学、高校、中学校、小学校が比較的多く、文教地区としても魅力的。買い物はスーパーが近く日常的な買い物には事欠かない。車で10分ほど行けば大型のショッピングセンターもあり医療機関も多い。
  • 現在住んでいる場所がドラッグストアやディスカウントショップに近いので買い物に便利。足を伸ばせばもう少しお店の幅も広がるので、とても満足している。徒歩で最寄り駅に行けて、中心部までもさほど時間がかからず行けるのが良い。
  • 都心にも近くアクセスが良い、終電を逃しても気軽にタクシーで帰って来れる距離、もしくは歩こうと思えば歩いて帰れる。都心に近いわりに公園や緑も多く環境も良く感じる。進学校や国立大学も近くあるのでそちらを目指すご家庭にはとても住みやすい街だと思う。
順位 昨年 都道府県名 自治体名 得票率
1位 1位 北海道 札幌市中央区 6.0%
2位 2位 東京都 東京23区 1.7%
3位 3位 北海道 函館市 1.2%
5位 北海道 札幌市北区 1.2%
5位 4位 北海道 旭川市 0.9%
PAGE TOP