街の住みここちランキング2022 自治体ランキング
<東京都版>

住みここち(自治体)トップは、4年連続で中央区

1位は、4年連続で中央区、2位も4年連続で文京区という結果になっています。3位は、昨年4位の目黒区、また、昨年13位だった国立市がトップ10入りしています。なお、昨年調査でトップ10入りした自治体のうち、9自治体が今年もトップ10に入る結果となっています。

  • 「街の住みここちランキング」は、2019年〜2022年の回答を累積して集計しています。
  • 「住みここち(自治体)ランキング」は回答者50名以上の自治体を対象に集計しています。

87,513名は
どうやって評価した?

東京都居住の20歳以上の男女、2019年〜2022年合計87,513名を対象に集計。住みここちランキングは、現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価(大変満足:100点 満足:75点 どちらでもない:50点 不満:25点 大変不満:0点)」の平均値から作成。

賃貸未来研究所
  • 偏差値
    とは

    偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。

  • 評点
    とは

    今住んでいる街への評価について、大変満足している:100点、満足している:75点、どちらでもない:50点、不満である:25点、大変不満である0点とした場合の平均値です。

昨年順位
1位

東京都 中央区

CHUO-KU | 
Google map
中央区
偏差値
68.9
評点
75.8

銀座や日本橋など全国的にも有名な商業中心地がある一方、月島や人形町など下町風情のある街もある東京都を代表するエリアのひとつです。また、臨海部の勝どきや晴海周辺は都心部再開発などにより大規模マンションが多数あり、交通利便性だけでなく、生活利便性も高い地域です。

居住者コメント
  • 駅近でとても便利。有楽町線と大江戸線が通っており、都営バスに乗れば東京駅も1本で15分かからず行ける。銀座や豊洲も徒歩で行ける。門前仲町まで行けばチェーン店も多く選択肢が広がる。公園も意外と多く運河沿いで気楽にピクニックができるのもとても住み良いと思う。道も広く子どもを連れていても危なくない。ファミリー層も多いので治安も良いと感じている。
  • 都心部でありながら歴史の深い地域なので史跡などが充実していること。昔ながらの商店街も有り気さくに地域に入り込めること。徒歩圏内に商業地域、歴史スポット、自然に触れられる遊歩道があり休日の散策が楽しめること。
  • 土日の交通量が少なく、静かで治安も良い川や大きな公園、スポーツセンターが近く都心の割に緑が多いコンビニやスーパー、個人病院が多く生活に便利4路線が徒歩10分圏内にあり交通アクセスが良い。
昨年順位
2位

東京都 文京区

BUNKYO-KU | 
Google map
偏差値
67.2
評点
75.1

区全体が唯一山手線の内側にあり、新宿区と台東区の間に位置しています。東京大学のある本郷、東京ドームや小石川後楽園に近い水道橋・飯田橋、池袋近くの護国寺や本駒込などを含むエリアです。大学や中高一貫校が多くある緑豊かな文教地区でもあり、教育環境が整い、静かさ・治安の評価も高い地域です。
©文京区クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0 国際

警視庁の発表によると23区内で刑法犯認知件数が最も低いのは文京区となっており、「治安の良さ」は区の魅力の一つになっています。また、文京区の特徴は、坂道が多く、港区に次いで坂の数が多い街として知られています。名前がついている坂だけで110を超え、森鴎外や夏目漱石といった多くの文豪の作品にも影響を与えました。このように魅力的な坂道が多く存在する文京区には区外からも多くの方が来訪し、歴史散歩とともに、健脚の方々のまち歩きコースとしても人気となっています。

居住者コメント
  • 治安が良い。また日中は活気はあるが、夜は静寂が保たれているところ。他路線使え、バスも充実しているのでどこにも行きやすい。近所に八百屋、肉屋、個人商店があるので買い物に困らない。民度が高い。風情があるお寺が多いので、季節ごとに違った風景が見られるところ。
  • 子供の教育に安心感がある、都心アクセスがとても良い、都心に位置しているにもかかわらず自然が多く、大きな商業施設が少ないため混雑もなく生活しやすい。池袋まですぐ出られる位置のため自転車で池袋まで出るとデパート等があり買い物も便利。
  • 現在の住居は閑静な住宅街に存しており、社会インフラの整備は、都内でも有数のレベルにありる。また、近隣には昔ながらの商店街や歴史的な史跡もあり、バランスのとれた地域である。
昨年順位
4位

東京都 目黒区

MEGURO-KU | 
Google map
偏差値
65.4
評点
74.3

東京23区の南西部に位置し、中目黒や自由が丘などの人気エリアや高級住宅地の多いエリアです。都心や区南部、神奈川県へのアクセスがよく通勤通学にも便利で、街には公園や川など自然も多く、治安もいいためファミリーにも人気です。

目黒区は、「さくら咲き 心地よいまち ずっと めぐろ」という街の将来像を掲げています。この街に暮らす人、学ぶ人、働く人、遊びに訪れる人など、あらゆる人にとって、いつまでもずっと心地よいと感じていただける街づくりを進めています。交通の便の良さや落ち着いた住環境、治安の良さなどに加えて、おしゃれな店や飲食店、あるいは下町感のある商店街など、エリアによって多様な魅力がありますので、ぜひお気に入りのエリアを見つけてみてください!

居住者コメント
  • 駅を中心に商店街が開けており、人の流れも多く賑わいが有るが、騒々しさは無い。下町の気安さと山手の落ち着きがバランス良く共存している。美味しいみせや話題の店が多く、程よい新陳代謝を繰り返している。住民間のLINEオープンチャットが有り、活発な情報交換も行われている。
  • 治安が良いことと、子供や子育て世代が多く、街全体として若々しい飲食店等の充実については徒歩圏の中目黒へいくので不満はない。長くすんでいる人もおり、地域住民が無理なくつきあっていっている印象。
  • 代官山や中目黒といったカフェの多いエリアが徒歩圏内であり、電車に乗らなくても楽しく過ごせる点ベビーショップなども多く、子供にも優しい街である点高級感と庶民派な両面があり、でも上品な点。
順位 昨年 自治体名 偏差値 評点
1位 1位 中央区 68.9 75.8
2位 2位 文京区 67.2 75.1
3位 4位 目黒区 65.4 74.3
4位 6位 武蔵野市 65.2 74.3
5位 3位 港区 64.9 74.1
6位 5位 渋谷区 64.4 73.9
7位 7位 品川区 60.1 72.1
8位 8位 三鷹市 58.9 71.6
9位 13位 国立市 58.7 71.5
10位 9位 杉並区 58.3 71.4
11位 10位 世田谷区 58.2 71.3
12位 12位 豊島区 57.1 70.8
13位 15位 江東区 56.3 70.5
14位 16位 台東区 55.4 70.1
15位 14位 新宿区 55.4 70.1
16位 20位 小金井市 55.1 70.0
17位 17位 中野区 54.9 69.9
18位 18位 調布市 54.8 69.9
19位 11位 千代田区 54.7 69.8
20位 22位 国分寺市 53.6 69.4
21位 21位 府中市 53.1 69.1
22位 24位 練馬区 52.2 68.8
23位 26位 墨田区 51.8 68.6
24位 19位 西多摩郡日の出町 51.7 68.6
25位 25位 北区 51.3 68.4
26位 23位 立川市 51.0 68.3
気になる11-26位は?
PAGE TOP