街の住みここち&住みたい街 特別集計 住み続けたい街
自治体ランキング
<熊本県版>

住み続けたい街は2年連続で、1位合志市、2位は熊本市西区。3位菊池郡菊陽町。

唯一偏差値70台の高い評価で合志市が2年連続の1位で、「住みここち」でも1位、「街に愛着がある」では3位と各ランキングで高い評価を得ています。2位も2年連続で熊本市西区で、「街に愛着がある」2位、「街に誇りがある」3位です。3位は菊池郡菊陽町で、「街の幸福度」1位、「住みここち」「街に誇りがある」2位と、各ランキングで高い評価を得ています。

  • 「住み続けたいランキング」は、2020年〜2022年の回答を累積して集計しています。
  • 「住み続けたい(自治体)ランキング」は、回答者50名以上の自治体を対象として集計しています。

5,880名は
どうやって評価した?

熊本県居住の20歳以上の男女、2020年〜2022年合計5,880名を対象に集計。住み続けたい街ランキングは、「ずっと住んでいたい」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値でランキングを作成。

賃貸未来研究所
  • 偏差値
    とは

    偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。

  • 評点
    とは

    住み続けたい街の評点は、「ずっと住んでいたい」という設問に対して、そう思う:100点、どちらかと言えばそう思う:75点、どちらでもない:50点、どちらかと言えばそう思わない:25点、そう思わない:0点とした場合の平均値です。

昨年順位
1位

  合志市

KOSHI-SHI | 
Google map
偏差値
73.4
評点
63.7

自治体担当者から
合志市は熊本都市圏の中で住環境の整備が進み、住環境・自然・農業・企業立地が程よいバランスで、通勤通学に便利なまちとして子育て世代に人気です。年々人口が増え続けていて、新しい小・中学校が建つほど。また、国道・県道の道路網が充実している上、阿蘇くまもと空港や九州自動車道「北熊本スマートIC」からのアクセスも良好。自然災害の発生も少なく、暮らしの便利さと自然の豊かさを兼ね備えたまちです。

  • 街の幸福度(自治体)ランキング:9位
  • 街に誇りがある(自治体)ランキング:4位
  • 愛着がある(自治体)ランキング:3位
  • 街の住みここち(自治体)ランキング:1位
  • 住みたい街(自治体)ランキング:-位
居住者コメント
  • 車で動けば、スーパーやいろんな病院など多い方だと思うので便利。
  • 仕事などが見つけやすい。医療が充実している。
  • 新しいお店が次々に出来ていること。
昨年順位
2位

  熊本市西区

NISHI-KU | 
Google map
偏差値
67.1
評点
61.9

自治体担当者から
熊本市西区は、金峰山・有明海・白川等豊かな自然に恵まれる一方、陸の玄関口である熊本駅周辺は再開発が進み、自然と都市が調和しているまちです。山、海、大地のめぐみにより古くから農水産業が営まれ、みかん、キャベツ、たまねぎ、レンコンなどの野菜や果樹の栽培、ノリの養殖などが盛んで、また、宮本武蔵が兵法書「五輪書」を著した霊巌洞や加藤清正の菩提寺である本妙寺など、歴史的・文化的にも注目されるスポットが点在する地域です。近年は、自転車を活かした「西区(サイク)リングのまちづくり」に取り組んでいます。

  • 街の幸福度(自治体)ランキング:5位
  • 街に誇りがある(自治体)ランキング:3位
  • 愛着がある(自治体)ランキング:2位
  • 街の住みここち(自治体)ランキング:6位
  • 住みたい街(自治体)ランキング:-位
居住者コメント
  • 近隣に大型商業施設があり、ショッピング、スーパー、飲食店、シネコンもありとても生活しやすい。路面電車の駅があるので近隣の移動に便利。また新幹線の停まる駅があるので長距離移動も便利。
  • 買い物に行く場所にも困らず、近くはないが遠くもないところに駅もある。何よりも朝夜静かに過ごせる。
  • 市街地から程よい距離があり、静かな生活が出来る。
昨年順位
9位

  菊池郡菊陽町

KIKUYO-MACHI | 
Google map
偏差値
60.7
評点
60.1

自治体担当者から
菊陽町は熊本市の東側に隣接し、阿蘇くまもと空港や熊本ICに近く、JR豊肥本線の複数の駅を利用できます。また、町内には、自然豊かな公園、温泉施設や地元野菜の直売所に加え、大規模な商業施設や医療機関が充実し、企業も集積していることから、働きながら生活しやすい環境が整っています。町では、18歳までの子ども医療費助成(無償化)や保育・教育施設の充実のほか、防犯カメラの設置や防災拠点の整備に取組むなど、子育て支援に力を入れながらすべての世代が住みやすい安全・安心なまちづくりを進めています。

  • 街の幸福度(自治体)ランキング:1位
  • 街に誇りがある(自治体)ランキング:2位
  • 愛着がある(自治体)ランキング:8位
  • 街の住みここち(自治体)ランキング:2位
  • 住みたい街(自治体)ランキング:5位
居住者コメント
  • 子育てするにはちょうど良く、子ども支援の施設や、子連れで行きやすいところがたくさんある。また、物価が安い割にはまわりにお店などが充実しており住みやすい。
  • 子供医療費が18歳まで無料。大型ショッピング施設も近くにあり、図書館や公園なども揃っているので、子育てしやすい。
  • 子供の医療手当が充実している。
順位 昨年 自治体名 偏差値 評点
1位 1位 合志市 73.4 63.7
2位 2位 熊本市西区 67.1 61.9
3位 9位 菊池郡菊陽町 60.7 60.1
4位 4位 上益城郡益城町 60.3 60.0
5位 6位 熊本市東区 58.2 59.4
6位 8位 熊本市中央区 54.0 58.2
7位 - 上益城郡御船町 51.9 57.6
8位 7位 宇城市 51.8 57.6
9位 - 阿蘇市 51.4 57.5
10位 3位 菊池市 50.9 57.3
11位 5位 荒尾市 50.7 57.3
気になる11位は?
PAGE TOP