街の住みここちランキング2021 自治体ランキング
<栃木県版>

住みここち1位は初の宇都宮市。
昨年5位の下野市が3位にランクアップ。

都内への交通利便性や生活に便利な環境が整っていることはもちろん、医療制度や福祉、子育て支援など、総合的な評価が高く今回初の1位獲得となっています。市内にはJRの駅が3つあり通勤・通学にも便利で自治医大もあり、郊外にはのどかな景色が広がるバランスの良さが評価を得ている下野市が3位となっています。

  • 「街の住みここちランキング2021<栃木県版>」は、栃木県の居住者を対象に、2019年・2020年・2021年の回答者数50名以上の自治体をランキング対象として集計しています。

6,008名は
どうやって評価した?

栃木県居住の20歳以上の男女、2019年・2020年・2021年合計6,008名を対象に集計。住みここちランキングは、現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価(大変満足:100点 満足:75点 どちらでもない:50点 不満:25点 大変不満:0点)」の平均値から作成。住みたい街ランキングは、入力された自治体名をもとに複数の候補を表示し選択してもらうフリーワード・サジェスト方式の回答から投票数を集計して作成。

賃貸未来研究所
  • 偏差値
    とは

    評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が評点の平均値からどの程度隔たっているかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。

  • 評点
    とは

    今住んでいる街への評価について、大変満足している:100点、満足している:75点、どちらでもない:50点、不満である:25点、大変不満である0点とした場合の平均値です。

昨年順位
2位

  宇都宮市

UTSUNOMIYA-SHI | 
Google map
宇都宮市
偏差値
63.3
評点
66.0

県の中部に位置する県庁所在地で、中核市に指定されています。東北新幹線やJR宇都宮線、関東バスなどが通っており、交通利便性の高いエリアです。近年は餃子の街として有名で、観光客数が増加しています。

宇都宮市は,栃木県のほぼ中央に位置し,南北に東北新幹線や東北自動車道,東西に北関東自動車道が横断しており,東京から新幹線で約50分,車では約2時間でアクセスできます。市民が豊かで幸せに暮らすことができるまちづくりを進めており,こども医療費助成の拡充などによる子育て環境の充実や,子どもから高齢者まで誰もが安心して利用できる公共交通ネットワークづくりなどに取り組んでいます。

居住者コメント
  • 高台の団地にあるので、水害や土砂崩れの心配がない。地盤もしっかりしているので大地震の心配もあまりないと思う。首都圏にも近いので行きやすい。宇都宮市の郊外にあるので、密集しておらず閑静な住宅街だし、治安もいいと思う。日光や那須など自然の景勝地にも近い。住民もあまりぎすぎすしていない。(女性・65歳・既婚・専業主婦)
  • 自宅から自転車でも行ける圏内に学校や医療機関、商業施設が充実しており、金融機関や自治体の施設もわりと近くにあるので、日常の買い物等にとても便利。高速道路へのアクセスも、とても近いので便利。(女性・45歳・既婚・パート)
昨年順位
3位

  大田原市

OTAWARA-SHI | 
Google map
偏差値
62.9
評点
65.9

宇都宮市の北東部に位置。JRの駅や市役所などの各拠点を巡回する大田原市営バスがあり、国道400号や461号などの主要幹線道路が東西南北に延びています。また、主要幹線道路沿いには様々な商業施設が揃っています。

大田原市は、栃木県の北東部にあり、東京からは、新幹線と車を利用して約90分、車では高速道路を利用して約2時間半の場所に位置しています。 市の中心部には多くの商業施設が集まり、工業団地には大手上場企業またはそのグループ企業が進出しています。また、周辺部には県内有数の米の算出高を誇る田園風景が広がり、東部には八溝山系の美しい山並みが連なっており、都市機能と自然のバランスが取れたまちになっています。 また、栃木県北最大の基幹病院であり、かつ、県北唯一の救急救命センターである那須赤十字病院があり、安心して暮らすことができるまちであるとともに、日本初の医療福祉の総合大学である国際医療福祉大学があり、多くの学生が居住する活気のあるまちとなっています

居住者コメント
  • 学生が多い街なのでバスが発達していて、大体の場所はバスで行くことができる。また、平坦な土地なので自転車での移動もしやすい。田舎の割にお店が多いのも魅力。(女性・20歳・未婚・学生)
  • 自然が多く、地域住民のつながりもよく、自然災害の少なさ、暮らしやすさがある。(男性・72歳・既婚・自営業・自由業)
  • 自然が豊かで子育てしやすい環境だという点と、適度な賑わいで過ごしやすい環境だという点。(女性・28歳・既婚・製造・現場作業職)
昨年順位
5位

  下野市

SHIMOTSUKE-SHI | 
Google map
偏差値
60.3
評点
64.9

市内にはJRの駅が3つあり、上野駅や新宿駅方面にも一本で行くことができます。また、近隣には東北自動車道・北関東自動車道のインターチェンジもあるため東西南北どの方面にもアクセスしやすい環境です。郊外にはのどかな景色が広がり、自治医大もあり、教育機関や公園など公共施設も整っている街です。

県中南部に位置し、県内市最小面積のコンパクトシティでありながら、豊かな自然や史跡を残しつつ、自治医科大学附属病院を中心に地域医療が充実し、JR3駅と国道4号、新4号国道、北関東自動車道などの交通網にも恵まれています。都心のベッドタウンとしても機能する駅周辺市街地には、徒歩圏内に飲食店、大型スーパ―などが揃い、良好な住環境と利便性を兼ね備えた住みよいまちです。

居住者コメント
  • いろいろな場所にアクセスが良い。幹線道路が何本かあり、駅も近い。東京方面なら小金井から始発、帰りも終点で楽。物価も高くなく、静かな場所が多い。病院が近いので万一のときも安心。(男性・29歳・既婚・事務職)
  • 生活に必要なお店等がだいたい揃っていて街並みも清潔感があり、駅にも近い。川や海などが遠いので水害の心配はあまりない。都会過ぎず田舎過ぎないので満足している。(女性・50歳・未婚・自営業・事務職)
順位 昨年 自治体名 偏差値 評点
1位 2位 宇都宮市 63.2 66.0
2位 3位 大田原市 62.9 65.9
3位 5位 下野市 60.3 64.9
4位 1位 壬生町 59.3 64.5
5位 4位 小山市 58.0 64.0
6位 7位 那須塩原市 56.3 63.3
7位 13位 野木町 55.4 62.9
8位 8位 さくら市 55.3 62.8
9位 12位 上三川町 54.7 62.6
10位 6位 那須町 54.4 62.5
PAGE TOP