街の住みここちランキング2021 自治体ランキング
<神奈川県版>

住みここち(自治体)トップは、3年連続で横浜市都筑区

1位は、3年連続で横浜市都筑区、2位は、昨年4位だった横浜市西区、3位は3年連続横浜市青葉区という結果になっています。また、昨年トップ10圏外だった横浜市港北区が9位、横浜市金沢区が10位にランクインしたことにより、トップ10のうち、6自治体が横浜市という結果となっています。

  • 「街の住みここちランキング2021<神奈川県版>」は、神奈川県の居住者を対象に、2019年・2020年・2021年の回答者数50名以上の自治体をランキング対象として集計しています。

41,393名は
どうやって評価した?

神奈川県居住の20歳以上の男女、2019年・2020年・2021年合計41,393名を対象に集計。住みここちランキングは、現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価(大変満足:100点 満足:75点 どちらでもない:50点 不満:25点 大変不満:0点)」の平均値から作成。住みたい街ランキングは、入力された自治体名をもとに複数の候補を表示し選択してもらうフリーワード・サジェスト方式の回答から投票数を集計して作成。

賃貸未来研究所
  • 偏差値
    とは

    評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が評点の平均値からどの程度隔たっているかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。

  • 評点
    とは

    今住んでいる街への評価について、大変満足している:100点、満足している:75点、どちらでもない:50点、不満である:25点、大変不満である0点とした場合の平均値です。

昨年順位
1位

  横浜市都筑区

TSUZUKI-KU | 
Google map
偏差値
69.5
評点
73.0

住みここち駅ランキングで10位のセンター北駅を中心とする港北ニュータウンの開発で、商業施設が充実し、交通利便性も高い街です。「人間と自然」をテーマに計画的に整備された街中は、歩行者道と自動車専用道路を分離させ、公園や緑地を結ぶグリーン・マトリックス・システムの導入により緑豊かな街づくりを実現するなど快適な住環境を実現しています。

居住者コメント
  • 日常の買い物の店舗や医療機関、鉄道の駅まで徒歩圏内で、行政機関や金融機関も歩いても行けるところにあるので便利で暮らしやすい。幼稚園・保育園・小・中・高校も近くにあり、遊歩道もあり子育てもしやすい環境、ジョギングやウォーキングにも最適。丘陵地なので地盤も固く災害の心配が少ない。(女性・68歳・既婚・専業主婦)
昨年順位
4位

  横浜市西区

NISHI-KU | 
Google map
偏差値
65.4
評点
71.4

横浜市の中央付近に位置し、横浜市全18区の中で最も小さい面積の区です。西区には、横浜市の中心駅である横浜駅があり、品川駅まで約20分、渋谷駅まで約30分でアクセスできます。また、多くの観光客が訪れるみなとみらい21地区の西区側には、「ランドマークタワー」や「クイーンズスクエア」、「MARK IS みなとみらい」、「パシフィコ横浜」など様々な施設があります。

居住者コメント
  • 横浜駅まで歩いて行けるのでデパートで買い物がしやすく、みなとみらいも徒歩で行けるのでいつも気軽に観光地でお散歩ができる。都内に出かけたり、子供の習い事や学校、夫の会社での出張で電車を使うとき、たいていの路線は横浜駅経由なので移動が楽にできる。(女性・41歳・既婚・専業主婦)
  • 住宅街は比較的治安が良いこと。海、緑、街並みのバランスが良く、気持ち良く生活できること。ショッピングモールの方へ行けば人は多いものの、計画的に広場もあり広々としていて雰囲気が良い。(女性・44歳・既婚・専業主婦)
昨年順位
3位

  横浜市青葉区

AOBA-KU | 
Google map
偏差値
65.4
評点
71.4

青葉区は横浜市の北西部に位置し、1966年に東急田園都市線が開通したことをきっかけに大規模開発が進み、住宅地として人口が増えました。横浜青葉インターチェンジもあり、交通利便性の高い街です。特に「美しが丘」や「あざみ野」は高級住宅街として知られています。

青葉区マスコットキャラクターの「なしかちゃん」です!青葉区は、ゆるやかな高台が多く、「丘の横浜」と呼ばれています。公園や街路樹が市内でいちばん多く、美しい街並みが続くのが魅力です。駅前のオシャレなショッピング施設から少し離れると、寺家ふるさと村やこどもの国など自然もたくさん!平均寿命が長いこと(男性は全国1位※)、子育て環境が充実していて平均年齢が若いことも自慢です。ぜひ「住みつづけたい・住みたいまち」青葉区に住んでみてね!※厚生労働省「平成27年市区町村別生命表」より

居住者コメント
  • 閑静な住宅街で、見晴らしがよく富士山も見える。公園が多く自然を楽しめる。鶴見川沿いにはランニングコースがあり、500mおきに距離表示がある。スーパーなど商業施設も複数ある。(男性・57歳・既婚・管理職)
  • 町並がきれいで治安が良い。教育施設も充実しており、子育て世代が暮らしやすい環境。駅まで出れば必要な物がほとんど揃うので便利。(女性・55歳・既婚・自営業・自由業)
順位 昨年 自治体名 偏差値 評点
1位 1位 横浜市都筑区 69.5 73.0
2位 4位 横浜市西区 65.4 71.4
3位 3位 横浜市青葉区 65.4 71.4
4位 2位 葉山町 64.8 71.1
5位 6位 川崎市中原区 62.7 70.3
6位 7位 藤沢市 61.7 69.9
7位 5位 横浜市中区 61.3 69.8
8位 9位 鎌倉市 60.4 69.4
9位 11位 横浜市港北区 59.7 69.1
10位 14位 横浜市金沢区 58.5 68.7
気になる11-30位は?
PAGE TOP