住みたい街ランキング2021 自治体ランキング<広島県版>

住みたい街(自治体)トップは、3年連続で広島市中区

2021年はランキング集計対象を2020年の広島都市圏版から、中国地方全体の自治体を対象に拡大しましたが、1位は変わらず3年連続で広島市中区です。TOP5は順位変動はあるものの得票率は僅差であり、顔ぶれは変わらない結果となっています。

  • 「住みたい街ランキング2021<広島県版>」は、広島県居住者の2021年回答を中国内の自治体を対象としてランキングを集計しています。
  • 住みたい街(駅・自治体)ランキングは、2020年の広島都市圏版から、中国地方にある駅・自治体を対象にした広島県版に変更しています。昨年順位は広島都市圏版の順位を表示しています。

3,937名は
どうやって評価した?

広島県居住の20歳以上の男女、2021年の3,937名を対象に集計。住みここちランキングは、現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価(大変満足:100点 満足:75点 どちらでもない:50点 不満:25点 大変不満:0点)」の平均値から作成。住みたい街ランキングは、入力された自治体名をもとに複数の候補を表示し選択してもらうフリーワード・サジェスト方式の回答から投票数を集計して作成。

賃貸未来研究所
昨年順位
1位

広島県 広島市中区

NAKA-KU | 
Google map
得票率
2.9%

市街地の中心に位置し、県庁などの行政機関に金融機関、繁華街が集積しています。区内には広島市内を一望できる復元天守閣のある「広島城」や国の名勝に指定されている「縮景園」、世界遺産に認定されている「原爆ドーム」などがあります。鉄道は7路線が走り、交通アクセスも優れた街です。

中区には、広島城や平和記念公園があり、国際平和文化都市・広島の象徴として個性ある都市景観を形成しています。紙屋町、八丁堀地区は広島広域都市圏の中心であり、大型商業施設や官公庁、企業が集積しています。隣接する流川、薬研堀地区は中四国地方最大の歓楽街です。周辺の白島、十日市、千田町地区などは中高層住宅や商業施設が並び、吉島、舟入地区などは商工業が混在する住宅地です。南端の江波地区ではカキの養殖も行われています。

居住者コメント
  • 美術館や日本庭園があるため、町並みがキレイに整備されている。週末は来訪者が多く、賑わいを感じる。加えて、百貨店などがある市の中心部、広島駅、いずれも徒歩圏内の便利な立地。相対にリビングコストが高めであるため、住民の意識や価値観がある程度共通であり、治安や景観が一定レベルに保たれている。(女性・50歳・既婚・管理職)
  • 徒歩10分で繁華街に行ける近さでありながら、自宅周囲は静かで住みやすい。近くに大きい川があり、向こうには山が臨めて、景色もよい。(女性・65歳・未婚・無職)
昨年順位
4位

広島県 広島市東区

HIGASHI-KU | 
Google map
得票率
0.6%

市街地の北東側に位置。南部の区境そばにはJR広島駅があるほか、南北に走る広島高速1号線を通じて山陽自動車道広島東インターチェンジにアクセスしているなど、県内外への移動が非常に便利な街です。南部には国宝の不動院金堂や原爆被害から倒壊を免れた歴史的建造物が数多くあります。

東区は、広島市の陸の玄関口である広島駅新幹線口に隣接し、北東には山陽自動車道広島東ICを擁しており、広域的な交通条件に恵まれた区です。都心に隣接する牛田緑地、二葉山緑地などの身近な自然とともに、北東部には広島市森林公園や広島県緑化センターなどの豊富な自然資源があり、レクリエーションやハイキングのメッカとなっています。また、市内唯一の国宝不動院金堂をはじめ、原爆の惨禍を免れた歴史的建造物が数多く残る「二葉の里歴史の散歩道」は、文化財の宝庫となっており、市民の散策の場として親しまれています。

居住者コメント
  • 広島市は大都会でもなく、それでいて田舎すぎず、とても住みやすい県なので、県外に出ようと考えた事がない。映画館などの娯楽施設や、コンビニや飲食店も近所にあり、高速道路へのアクセスもとても良い。(女性・23歳・既婚・技術・研究職)
  • 閑静な住宅地で、かつ隣近所との付き合いが煩わしくないこと。住居地がやや高地にあり、周りに川や高い急こう配の山がない、災害に強い地域であるところ。(男性・65歳・既婚・無職)
昨年順位
2位

広島県 広島市南区

MINAMI-KU | 
Google map
得票率
0.5%

中心市街地から東側に位置。JR広島駅、広島港、Mazda Zoom-Zoomスタジアム広島(マツダスタジアム)があります。比治山や黄金山、宇品島などの自然も多く残っており、再開発による広島最大規模の複合商業施設「広島イースト」や 図書館、美術館などもあります。

南区は、広島駅と広島港という陸と海の二つの玄関を抱え、旅客と物流の拠点になっています。一方で、豊かな自然環境が楽しめるスポットとして、比治山や黄金山、元宇品、似島や金輪島などがあります。区ではこの恵まれた条件を生かし、豊かな自然の魅力を活用した美しいまち、人と人とのつながりを大切にしたみんなが支えあう安全・安心なまちづくりに取り組んでいます。

居住者コメント
  • 周りにスーパーがイオン、スパーク、ドンキ、フレスタ、ゆめタウンと揃っているので買い物が充実していること。県病院、夜間救急センターがあるので、不意の事態に対応できること。金融機関、行政施設、公共交通機関の利用がし易いこと。中心部で地震等の被災にあっても、最悪徒歩でも帰宅が可能な距離であること。景色が良く、橋の上にかかる夕日がみられることなど、とても満足している。(男性・57歳・既婚・管理職)
  • 文教地区として、落ち着いている感じがよい。主要道路へのアクセスや大きな駅へのアクセス、街中への行き来のしやすさが大変便利である。(女性・26歳・未婚・事務職)
順位 昨年 県名 自治体名 得票率
1位 1位 広島県 広島市中区 2.9%
2位 4位 広島県 広島市東区 0.6%
3位 2位 広島県 広島市南区 0.5%
4位 3位 広島県 福山市 0.5%
5位 5位 広島県 広島市安佐南区 0.4%
6位 広島県 広島市西区
PAGE TOP