住みたい街ランキング和歌山県版

住みたい街
「自治体」ランキング
和歌山県版・2020

大東建託株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小林克満)は、過去最大級の居住満足度調査を行い、
「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2020<和歌山県版>」 として集計しました。

総 評大東建託「賃貸未来研究所」

住みたい街は、「和歌山市」が1位

住みここち2位の県庁所在地の和歌山市が得票率1.6%で1位、2位は住みここち5位の西牟婁郡白浜町、3位は同率順位で岩出市、田辺市、御坊市となっています。“現状肯定派”が主流で、「住みたい街は特にない」:58.1%、「今住んでいる街に住み続けたい」:20.5%、合計78.6%と高い比率になっています。

1,212名はどうやって評価した?

和歌山県居住の20歳以上の男女、2019年度・2020年度累計2,091名の回答を「住みここち」として集計し、2020年度回答者1,212名の回答を「住みたい街」として集計。住みここちランキングは現在居住している街についての「全体としての現在の地域の評価(大変満足:2 満足:1 どちらでもない:0 不満:-1 大変不満:-2)」の平均値を集計して作成。住みたい街ランキングは、フリーワード・サジェスト(入力された単語をもとに複数の候補を表示する)方式の回答をもとに投票数でランキング。

昨年順位
1 位
和歌山市

WAKAYAMA-SHI |  | MAP
得票率 1.6%
和歌山市

紀伊半島の北西部に位置し、北は和泉山脈、西は紀淡海峡に面しています。近畿自動車道紀勢線をはじめとした道路ネットワークのほか、JR阪和線など多くの鉄道が通っており、関西国際空港から最も近い県庁所在地です。

昨年順位
4位
西牟婁郡 白浜町

SHIRAHAMA-CHO |  | MAP
得票率 0.7%
西牟婁郡 白浜町

県南西部に位置する県随一の観光地。古くから温泉地としても有名で、県唯一の空港である「南紀白浜空港」もあります。町のシンボルとして親しまれている「円月島」は「日本の夕陽100選」に選ばれているほか、最も歴史のある景勝地「三段壁洞窟」は「恋人の聖地」として親しまれています。

昨年順位
2位
岩出市

IWADE-SHI |  | MAP
得票率 0.2%
岩出市

和歌山県北部に位置し、北は大阪府、西は和歌山市に接しており、和歌山市や大阪都市圏への交通アクセスに恵まれた町です。また、北部は和泉山脈、南端には、奈良県内では吉野川と呼ばれる一級河川の紀の川が流れています。

昨年順位
3位
田辺市

TANABE-SHI |  | MAP
得票率 0.2%
田辺市

県南部、海岸線のほぼ中央に位置する県第二の人口都市。古くから交通の要衡として栄え、県南部の経済・産業の中心地として発展。「龍神温泉」や「湯の峰温泉」など有名な温泉が市内各地にあり、世界遺産「熊野古道」や「熊野本宮大社」など歴史的文化資源を数多く有しています。

昨年順位
14位
御坊市

GOBO-SHI |  | MAP
得票率 0.2%
御坊市

県中部に位置。「花のまち ごぼう」と呼ばれるほど花卉栽培が盛んな街で、市内には西日本一短い鉄道といわれる紀州鉄道とJR紀勢本線が走っています。地名の起こりである「御坊様」と呼ばれた本願寺派日高別院を中心とした寺内町や、日本最古といわれる弥生時代のヤリガンナの鋳型が発見された「堅田遺跡」などがあります。

順位 昨年 自治体名 得票率
1位 1位 和歌山市 1.6%
2位 4位 西牟婁郡 白浜町 0.7%
3位 2位 岩出市 0.2%
3位 3位 田辺市 0.2%
3位 14位 御坊市 0.2%
  • 評点とは、今住んでいる地域の評価(MAX2、MIN−2)の平均値を示したものです。
  • 偏差値とは、評点の平均値が50になるように正規化し、評点の数値が評点の平均値からどの程度隔たっているのかを示したものです。偏差値が同じ場合、小数点2位以下が異なります。
  • 「住みここちランキング」は、2019年度と2020年度の回答を累積して集計し、「住みたい街ランキング」は、2020年度の回答のみで集計しています。
  • 県内のみを集計対象とした順位。

全調査結果データはこちら

PAGE TOP