石垣市・周辺の賃貸(賃貸マンション・アパート)
絞り込み検索
賃料
~
間取り
専有面積
~
最寄駅からの
徒歩時間
徒歩時間
築年数
こだわり条件
物件種別
構造
階数や部屋の位置
入居条件
キッチン
バス・トイレ
冷暖房
収納
テレビ・通信
セキュリティ
室内設備
建物設備
契約パターン
その他
沖縄県石垣市の地域情報
市区名称
石垣市
市区名称 ふりがな(英語)
いしがきし (ishigaki)
市役所 住所
石垣市真栄里672
市役所 電話番号
0980-82-9911
公式ホームページURL
プロフィール・沿革
石垣市は、日本列島の最西南端にあって、11の有人島からなる八重山諸島の拠点都市で、台湾や東南アジア諸国をはじめ、広くアジア・太平洋地域に開かれた位置にある国境都市です。県内最高峰の於茂登岳(526m)を中央に、八重に重なる雄大な山々とエメラルドグリーンに輝く景勝地・川平湾は国指定名勝に指定されるなど、温暖な気候の中、美しいサンゴ礁とエメラルドグリーンの海に囲まれた美しい島です。一年中多くの観光客が訪れ、八重山諸島の政治、経済、教育、交通、運輸の中心地です。
主な行事
石垣島まつり とぅばらーま(八重山民謡)大会 南の島の星祭り 石垣島トライアスロン大会 産業まつり 石垣島マラソン オリオンビアフェスト 海神祭(ハーリー)
特産・名産物
八重山上布 ミンサー 織物二次加工品 陶器 小木工製品 黒真珠 黒真珠加工品 貝細工 さんご加工品 星砂加工品 あんつく アンガマ面等民芸品 石垣牛 八重山ハム 八重山そば 八重山かまぼこ 八重山みそ 油みそ くぶしみ あおさ もずく 黒砂糖 パイン缶詰 ヒバーチ 車エビ スッポン ウナギ カジキ マグロ トビウオ パイン パパイヤ グワバ すいか マンゴー レイシ ビワ 島バナナ 泡盛 洋ラン類各種 菊 ストレッチア レッドジンシャ その他の観葉植物
人口総数
50,191人
水道料金
(口径22㎜:20m3/月)
石垣市 2,975円
下水道料金
(20m3/月)
石垣市 1,430円
都市公園数
12
図書館数
1
子育て関連の独自の取り組み
(1)認可外保育園へ通う児童の福祉向上を図る目的で補助金を交付する(石垣市児童の福祉向上事業)。(2)学校給食費の一部助成。
乳幼児医療費助成
(通院)
(通院)
対象年齢: 18歳3月末まで
自己負担: 自己負担なし
所得制限: 所得制限なし
乳幼児医療費助成
(入院)
(入院)
対象年齢: 18歳3月末まで
自己負担: 自己負担なし
所得制限: 所得制限なし
出産祝い
あり
石垣市出生等金記念樹苗を贈呈。
一般病院総数
3所
公立保育所数
2所
0歳児保育を実施している公立保育所
0所
私立保育所数
19所
0歳児保育を実施している私立保育所
19所
公立幼稚園数(国立を含む)
10園
私立幼稚園数
1園
小学校数
20校
中学校数
9校
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問合せください。
石垣市の周辺環境
大型商業施設
役所・公共施設
公園
病院
学校
保育園・幼稚園
※ 周辺環境は、大東建託パートナーズ株式会社が地図情報の提供事業者から提供を受けた情報を、いい部屋ネット独自の方法で抽出し提供しているものであり、物件に紐づくものではありません。※ 周辺環境は、移転や閉鎖等により情報が最新ではない場合があります。周辺環境の情報を利用される際は、ご利用前に各施設に直接お問い合わせください。