賃貸・お部屋探しならいい部屋ネットが充実したお得で安心のサービスで快適な住まいをご提供します。

賃貸契約数No.1
閉じる
閉じる

生ゴミ処理機

(なまごみしょりき)
堆肥を作るバイオ式の生ゴミ処理機
シンク下に設置されたディスポーザー式の生ゴミ処理機
生ゴミ処理機とは、生ゴミを処理する家電製品を指す。ゴミの排出量削減に有効であり、自治体によっては購入費用等の助成が出る場合がある。
生ゴミ処理機にはバイオ式と乾燥式、二つを掛け合わせたハイブリット式、粉砕処理を行うディスポーター式が存在する。
バイオ式生ゴミ処理機は、微生物を用いて生ゴミの有機物を水と二酸化炭素に分解して堆肥を作る。中には電力を利用するタイプもある。
乾燥式生ゴミ処理機は、電気ヒーターによる温風を利用して生ゴミ中の水分を蒸発させることでゴミを乾燥させ量を減らす。コンパクトな製品や静音性に優れた製品も存在する。
ディスポーター式生ゴミ処理機は、キッチンの排水口に直接設置するもので、調理後の生ゴミをそのまま流すだけで自動的に粉砕と乾燥を行う。取り付け工事が必要で、稼働音が他のタイプと比較して大きい。
「な」から始まる用語一覧の戻る
の賃貸(賃貸マンション・アパート)物件情報
いい部屋探すなら、いい部屋ネット!